相続よろず相談所

相続コンサルタントとは

相続コンサルタントとは

■相続ビジネスが流行る中で現れた相続コンサルタントとは何者なのか!

相続のことで悩んでいるときに、誰に相談すればいいのか、わからないという方も多くいらっしゃいます。

相続の専門家は、行政書士の他にも弁護士・司法書士・税理士・ファイナンシャルプランナー等がいます。

ただし、相続というものは範囲が広いため、1人の専門家だけでは、そのすべてを対応するのは難しいのが現状です。

そこで、相続全般をコーディネートしてくれる人が必要となります。

その役割を担うのが、「相続コンサルタント」です。

相続コンサルタントは、資格ではなく肩書きです。

そのため、誰でも相続コンサルタントになることはできます。

ただし、やはり知識と経験がないとコーディネートすることができないので、有資格者であることが望ましいです。

今のところ、相続コンサルタントを名乗る方は少ないです。

相続ビジネスは今後も有望だと思いますので、相続コンサルタントの役割を果たす人がこれから増えてくると思います。

最近では、不動産業者が相続セミナーを開催しているケースもあります。

相続でお悩みの方はぜひとも相続コンサルタントを窓口に相談してもらうと、相続手続から相続税の申告、相続対策まで専門家や専門業者を紹介して支援いたします。

当相談所ももちろん相続コンサルタントの役割を果たすべく精進してまいりますので、ぜひご相談ください

相続税申告サポートサービス参照